【疑問】アズレン中国版も声は日本語なの?おかしくない?⇐いや、中国ではそれが普通だぞwwww
人気記事ランキング
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1508924058/
- 453: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:37:31.11
- 中国版の声日本語なの?
意味不明すぎひん? - 461: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:38:04.41
-
>>453
ウォスパもラテン語だろ?
そんな感じ - 463: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:38:09.92
-
>>453
向こうのゲームじゃわりと普通
むしろ安いし釣れるらしい - 469: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:38:40.39
-
>>453
陰陽師っていうアプリがあってだな - 470: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:38:45.94
-
>>453
中国人のオタクは喜ぶらしいぞ
日本語で喋るのも謎の言語感あるだけで困らんらしい - 484: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:39:33.61
-
>>453
日本語やで
日本では未実装だが明石の日本語ホームボイスとか動画上がっとるで - 511: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:42:18.90
-
>>453
日本の大作RPGだって英語ボイスの奴あるしそんな意味不明か? - 526: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:44:31.16
-
>>511
日本語ボイスも嫌いじゃないけどゲールマンの狩りを知るがいいは英語の方が格好いいわ - 541: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:46:13.11
-
>>453
アニ豚釣りたいのは大陸でも同じだからな
- 555: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:47:43.88
-
>>541
中国語読めたいのに作品名すらすら読めるの草 - 558: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:48:03.37
-
>>541
シャーロットって中国人気あったのか - 559: 名無しさん 2017/10/25(水) 19:48:21.36
-
>>453
最近の中国ゲーはほぼ日本声優で、中国の声優なんて使ったらその時点で売れない認定だぞ。