【疑問】結婚する時に、結婚衣装実装済みのキャラって結婚衣装に着替えてから紙芝居始まるっけ?
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1553438525/
- 393: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:43:41.48
- ちょっとした疑問なんだけど結婚する時に、結婚衣装実装済みのキャラって結婚衣装に着替えてから紙芝居始まるっけ?
それとも通常衣装のまま紙芝居やって後から自分でスキン設定するっけ? - 398: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:46:12.74
-
>>393
前者
オデッサ1月スタートの俺が今まさに兄貴と結婚したから間違いない - 400: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:48:35.23
-
>>398
ありがとう
自分の図鑑で確認もしてきたわちょっとお問合せメールしてくるか
おかしいもんな普通に - 410: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:53:59.13
-
>>400
おかしいってなにが? - 413: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:56:10.11
-
>>410
だって教会で結婚式の真っ只中から始まる紙芝居なら既に花嫁衣装じゃなくちゃおかしくね?って思ったのだが - 422: 名無しさん 2019/03/25(月) 09:02:38.63
-
>>413
なんか違和感ある流れかな?
衣装は指輪渡す前からもう着てるぞ
https://youtu.be/ukBnBdNBWnY
- 423: 名無しさん 2019/03/25(月) 09:05:29.03
-
>>422
おーありがとう
いや図鑑回想では衣装変わらないからさ、実際に初婚?場面じゃないとわからないもんじゃん
俺はてっきり図鑑回想の通りだと思ってたんだ - 440: 名無しさん 2019/03/25(月) 09:14:48.50
-
>>423
よくわからんが図鑑でスキンごとに結婚式できるぞ? - 451: 名無しさん 2019/03/25(月) 09:24:47.40
-
>>440
最初にそれがおかしいと思ってたんだよ
どんな服着てても、結婚式始まったら花嫁衣装に着替えなきゃおかしいじゃんてねここで回答貰うまで図鑑だけの仕様なのかわからなかったし、自分で確認しようにも興味無いキャラにその為だけに指輪渡すのも勿体無いし>>422で動画見せてもらって助かったよって話
- 394: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:44:33.57
- 花嫁が普段着なわけないじゃん
- 396: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:45:01.34
- 実際にやってみろ
- 408: 名無しさん 2019/03/25(月) 08:52:36.41
- 図鑑の回想は変わらんよ