【疑問】戦艦育てようと思うんだけど、ジャンパールって専用主砲持ってないと値打ち半減?
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1554999019/
- 158: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:20:37.00
- 戦艦育てようと思うんだけど、ジャンパールって専用主砲持ってないと値打ち半減?三笠ワシントンあたりが好きだけどどうなのかな?
https://i.imgur.com/j6T0DZKr.jpg - 161: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:22:40.07
-
>>158
もう少し待てば開発艦と一緒に専用主砲は来るかもしれん - 162: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:23:35.12
-
>>158
ジャンパ居て専用ないってことあるのか
そのうち来るだろうから育てといて損ないと思うよ - 166: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:27:06.72
-
>>158
イベントの時に建造だけやってイベント周回はしてなかったパターンか
MK6でも戦えない事はないと思うが他の戦艦育てたほうがよさそう - 163: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:24:34.17
- ワシントンは強くてエロくてガラッパチなところビンビンくる
ありがちな意外に女の子らしいとこあるじゃん、てのが少ないのがいい - 167: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:27:41.80
-
>>163
一人称アタシなのに女の子してないのがまたいい
スキルボイスが味方同士で戦果争いしてるみたいでいい - 168: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:29:46.29
- ワシントンは弾幕が強いところがいい
- 171: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:31:16.78
- ガスコーニュがジャンバと同じ450mm1935搭載予定だったから研究で来る可能性はある
- 173: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:35:48.20
- でも実質専用のジャン砲そのまんま研究に持ってこられても困るよね
一期の流れならT0のガス子砲が来るはず - 175: 名無しさん 2019/04/12(金) 10:37:20.92
- 406以上の戦艦砲がきたら戦艦レーンになってしまう