【要望】アズステで声優呼ぶならアプリの方にボイス増やしてよ
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1581830914/
- 515: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:44:34.86
- 正直アズステで声優呼ぶならアプリの方にボイス増やしてよと思う
まあ実際の話ゲームのボイスの決定権は饅頭の方にあるから無理なんだが
日本版だけおま国ボイス実装とかやったら大陸兄貴ブチギレそうだな - 520: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:46:07.19
-
>>515
Yostarとビリビリはただの運営だし開発の饅頭が全部仕切ってるからこればっかりは難しいね - 798: 名無しさん 2020/02/16(日) 20:47:09.61
-
>>520
それは以下の理由から違うかと思うぞ・日本版で中国版と相当ストーリーが変わってる
・日本版が先行している要素が中国版に取り入れられることがある
・ヨースター主導で作られたクロスウェーブの要素が
ゲームに取り入れられてる - 807: 名無しさん 2020/02/16(日) 20:48:26.25
-
>>798
なるほど
ヨスターとビリビリもしっかり関わってるのか - 923: 名無しさん 2020/02/16(日) 21:49:30.27
-
>>807
ビリビリの意向はどの程度入ってるかは知らないけど
ヨースターの意向は割りと入ってるようだ - 927: 名無しさん 2020/02/16(日) 21:50:37.89
-
>>923
なるほど - 930: 名無しさん 2020/02/16(日) 21:51:46.20
-
>>927
妄想垂れ流してるだけだから充てにせんほうがいいぞ - 522: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:46:54.90
- 声優のキャスティングはYostarがやってるぞ
- 533: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:50:08.32
-
>>522
声はヨスターか - 536: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:52:07.87
-
>>522
饅頭の依頼を受けて声優事務所と交渉してるのではなくてソフマップ店員の趣味でキャスティングしてるのか - 525: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:47:42.86
- ボイスの権利はむしろYostarの方にあると思うぞ
昔WoWsのコラボトークショーで登壇してた金って人Yostar所属だけど声全部決めてるって言ってたし - 531: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:49:27.06
-
>>525
最終的にアプリにボイス実装をする権限そのものはやっぱ饅頭じゃね?
セリフの中身や声優を決定するのはヨースターっぽいけど - 526: 名無しさん 2020/02/16(日) 18:47:44.51
- 声優選んでるのも収録立ち会ってるのもヨースターやん