【キャラ】天城イベントからわかる、赤城の気持ちの考察wwwwwwwww
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1582549179/
- 362: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:31:11.61
- 天城イベントではお姉ちゃん大好きくらいしか分からなかったけど、帰ってきて天城さんすでに亡くなっていた時の赤城って絶対目も当てられないような状態になっていたのは分かる、換装して一番初めに見てもらいたいのが姉なのは間違いないし
- 364: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:32:05.42
-
>>362
天城の遺言を直接聞けてたらまた違ったと思うわ
- 369: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:33:52.48
-
>>364
直接聞いてたら現在のような暴走は起こさなかっただろうな
- 380: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:35:45.72
-
>>364
あと三笠が勝ってきた時に、あの時こそ三笠がいてくれればとも思ってそう
- 393: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:39:57.50
-
>>380
赤城にしてみりゃツラい時にはいなかったくせに
いざ事が進み始めたら帰って来て正論かまされるわけだからなぁ
そりゃ素直に聞けるもんも聞けないわ
- 391: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:39:32.64
- CWは加賀の話を聞く限り二人で天城を看取ったから何処か落ち着いた感じはしてたけど…どの世界でも天城は最終的に助からない未来しかないってのも何だかなぁ…それもセイレーンのせいなんだろうけど
- 400: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:41:40.37
-
>>391
あの世界も最終的に終わるっぽいし、結局赤城を救おうとすると確実に身も心も痛めつける事態なってしまうのがつらいんだよなぁ・・・
- 408: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:43:59.97
-
>>400
アズレン赤城「指揮官様~~~~~~~~~~~~」
アズレン天城「あぁ…赤城…変な育ち方をしてしまいましたね?」これが最大にして最高の救い
- 413: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:44:58.93
-
>>400
セイレーンの目的からしたら戦争もしないし覚醒も無いからずっと観測してて何だよこの世界は見てるだけ時間の無駄じゃんってばっさり切られるのは辛いね
- 414: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:46:05.93
-
>>413
あの世界は最終的に真の敵に潰されるだろうからそりゃ切り捨てられるわ
- 418: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:47:36.72
-
>>413
それなんてCW時空
- 438: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:52:02.36
-
>>413
重桜と世界の未来を拓くためには、今みたいに傷つけ傷つけられるある意味一番最低の位置に付かないといけないのは確実だと思ってるわ
重桜を大切に思っているからこそ、セイレーンに目を付けられのは確実って意味で、哀れな女よ誰よりも愛深きゆえに
- 457: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:56:41.60
-
>>438
戦争の引き金になるんならセイレーンからしたら何処の誰でも良いんだろうけどたまたま赤城が丁度、条件が良かったから選ばれたってのがなんとも
- 463: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:58:36.27
-
>>457
それたぶん史実の「戦争は枢軸側が仕掛けたこと」の再現だから重桜トップの赤城にその汚れ役を背負わせたのもあるんだろう
- 475: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:02:09.33
-
>>457
ビスマルクはやり方はまあ置いておくとして、思想的には立派だから実はアズレンと対立しない可能性も十分にあるんだけど
赤城は諸々の条件の他に軍縮条約やそもそもアズレン自体がどうも怪しすぎるってことも含めて対立せざるを得ない条件まで持っているからね
しかもそれがセイレーンにまで向けられるものだから進化って意味でも笑えるくらい好条件だわ
- 486: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:04:56.00
-
>>475
赤城とにくすべはキャラストで指揮官や上層部の事を匂わせてたけど、どれくらいの事まで掴んでるんだろうか
- 492: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:06:45.80
-
>>486
にくすべとあれだけ親しそうにしていたし、「■」は知っていそう
あの時の会話でいつか指揮官に話す時が来ると言っているのは確実にこの存在のことだと思う